Blog RSS



新たに”YETI CYCLES”取扱い開始致します!

新たに”YETI CYCLES”取扱い開始致します!今日から12月、2022年も残すところ1ヶ月となったこのタイミングでこのご案内が出来る事に興奮しております!”YETI CYCLES”はコロラド州ゴールデンに拠点を構えるバイクメーカー。私がマウンテンバイクを始めた1990年代後半には世界はもちろん、国内でもターコイズカラーのYETIバイクの活躍を多く見かけておりました。また2013年に開催された『EWSコロラドステージ』に参加したことからコロラド州には思い入れがあります。MTBを始めた当初から、YETIのターコイズカラーに憧れ、今もその気持ちは変わらず持ち続けておりました。YETIの日本撤退もあり、なかなか取扱いが出来ないでおりましたが、YURISさんが日本代理店になってくださったことで、事は大きく動き”YETI CYCLES”取扱い開始する事が出来ました!YURISさんには本当に感謝しております!ここ数年はスポーツバイク業界においてワクワクする話がなかったこのタイミングで”YETI CYCLES”の日本復活!は嬉しい限りです!先月にはNewモデルが発表されるなど勢いも新たな”YETI CYCLES”。2023年モデルが年内にも入荷予定とのこと。今すぐ”YETI CYCLES”のHPを除いて観てください!そしてお問い合わせお待ちしております!!!!!

続きを読む



秋月紅葉狩りツーリングへ!

定休日の水曜日。お時間の合う方々と秋月へ紅葉ツーリングに行って参りました。ルートは当店をスタートとゴールに右回りにぐるっと回る約60km。お馴染みの八丁峠を抜け秋月へ。最高の秋晴れの中、楽しいサイクリングとなりました! 朝の木漏れ日が眩しい八丁峠(6.4km 384m)。車の通りも少なく走りやすい。八丁峠最高地点。お馴染みの景色。八丁峠を下りながら見えてくる秋月の街並み。『筑前の小京都』呼ばれる城下町と呼ばれるだけあって落ち着いた雰囲気。紅葉を楽しむ沢山の観光客で賑わいをみせる秋月城周辺。紅葉の見頃まであと少し。お目当てのピザ屋さんが休みだったので急遽そば屋さんへ。雰囲気ありすぎ(笑)初めて食べたそば粥と10割そば。一日限定10食だそうです。美味しかった〜。秋月散策。色づいた紅葉が町に溶け込んでいい雰囲気。写真映えするスポットが沢山で。なかなか前に進まない。帰り道も車通りの少ないお気に入りのルートで。竹林と木漏れ日と。秋月と嘉麻市をつなぐ『秋月隧道(1931年竣工)』。天候も安定しやすい秋。サイクリストにとって今がまさにベストシーズン!近場にある小京都秋月。皆様も一度訪れてみては如何でしょうか?  

続きを読む



大分県サイクリングセンターMTBコース!

大分県大分市廻栖野(しめぐすの)にある『大分県県民の森』内にあるサイクリングセンターMTBコースを走ってきました!大分市内からもほど近く、高速道路からのアクセスもいい山林にMTBコースが整備され、県外からの利用者も多くマウンテンバイカーの間では人気のコースとなっています。当日は初めて訪れる感覚で現地に向かったつもりが、県民の森に到着した瞬間に『あ〜ここかぁ!』と数年前の楽しかった記憶が一気に蘇り、紅葉も見頃を迎えた美しい山の中を駆け回ってきました!管理事務所にて申込書に必要事項を記載すると発行されるMTBコース利用登録証。走行する際には提示が必要なので忘れないように。コースは3コースあり、レベルに合わせて楽しめるのもこのコースの良いところ、今回は1コースをメインに走って来ました。管理事務所からトレイル入り口までは5キロのアスファルトの登りを紅葉を楽しみながら走れるのもこの時期ならではの楽しみ方!ぴったし5キロ。1コース入り口にとうちゃ。コース入り口に案内板もありわかりやすい。いざシングルトラックへ!色づいた葉っぱがコースを埋め尽くし、自然の地形を活かしたレイアウトが心地よいリズムで気持ちがいい!リズミカルなセクションから、テクリカルなロックセクションありバラエティー豊富なレイアウトで楽しい!森のセラピーでは美味しいコーヒーとクッキーがお手頃価格で。今回は残念ながら飲めませんでしたが。マウンテンバイクシーズン真っ盛り!皆様も『大分県県民の森』に行かれてみては如何でしょうか?

続きを読む



リアビューレーダーのすゝめ!"Magene(マージーン) L508"

サイクリングシーズン真っ只中、いつもより遠くを目指しペダルを漕ぎ出す事も多いのではないでしょうか?そんな目的地までの道のりには気持ちの良い田舎道から、車通りの多い一般道まで、さまざまな道をつないで走るわけですが、『シェア・ザ・ロード』というように、自分意外にも『人・自転車・車・バイク』が同じように道を走っています。サイクリング中で言えば、主に後ろから来る車やバイクが気になる事ありますよね?後方確認する際にバランスを崩したり、クラクションの音でビックリしたり。そんな経験をされた皆様にご紹介したいアイテムが『Magene L508レーダーテールライト』。サイクルコンピューターと同期する事で走行中の後続車の存在をサイクルコンピューターにビジュアルと音でお知らせ。サイクリングに集中する事ができ、より安心安全なライディングが可能になります。上手にシェア・ザ・ロード!絶好のサイクリングシーズンを楽しみましょう!最大140m後方と最大40°の照射角で接近してくる車両をレーダーで感知、サイクルコンピューター上に音とビジュアルで警告します。加速度センサー内蔵のスマートブレーキングシステム搭載。ブレーキをかけた際に素早く感知して3秒間のハイライトモードで後方車両へ停車の合図を送る事ができます。グループライドでも役に立ちそうですね!接近車両への警告機能付き。140m以内に後方車両が突然接近してきた場合、テールライトは自動的に2秒間点滅モードになり、後方のドライバーへ警告、一般道での後方車両の急接近によるリスクからあなたを守ります。様々なサイクルコンピューターと同期が可能。

続きを読む



サイクリングしまなみ2022!

国内最大級のサイクリングイベント『サイクリングしまなみ2022』参加してきました!広島県と愛媛県が共同で2年に一度開催する『サイクリングしまなみ』はコロナの影響もあり4年ぶりの開催となりました。尾道(広島県)から今治(愛媛県)までの瀬戸内海にある島々を結ぶしまなみ海道、皆さんも一度は耳にした事があるのではないでしょうか?また、一度は走ってみたいと思われた方も多いのでは?そんなサイクリストが国内外から約7000人集まった『サイクリングしまなみ2022』この規模のサイクリングイベントに参加するのは初めての事でどんな感じになるのか楽しみに当日を迎えました。 サイクリングしまなみは、30kmから140kmまでの8コースあり、今回は、Aコース(尾道〜今治)70kmに参加。ルートには一部通行止めにされた高速道路を走れるとという、普段では経験できない特別な時間を過ごせる事もこのイベントの醍醐味の一つ。スタート地点の向島ICには3000人を超える参加者が集まりイベントムードが高まってきます!午前8時過ぎの合図と共に参加者それぞれのペースでイベントがスタート!この日を楽しみにしていた参加者も多く、歓声があがる場面も。しまなみ海道といえば、島々を結ぶ橋が特徴的。スタート直後に現れた向島から因島を結ぶ『因島大橋』を見てさらにテンションが上がります!コース上に次々に現れる橋にいちいち感動出来るのもサイクリングイベントならでは。のんびり瀬戸内の海を見つつ。道路にもイベントの案内が!エイドステーションの楽しみご当地お菓子。大三島饅頭!高速道路上にある広島県と愛媛県の案内。いよいよコースも終盤へ。コース上最長の『来島海峡大橋』へ。全長4,105m。ザ!しまなみ海道の写真をパシャリ!フィニッシュ会場となる今治市へ到着!商店街が華やかに飾られフィナーレムードが高鳴る。商店街の方々の声援が最後まで温かい!フィニッシュフードのたこ飯とオムそばが身体にしみわたる。サイクリングしまなみ2022。スタッフの方々、地元の皆さんの温かさがとても心地良く。最後まで気持ちよく走り切ることが出来ました!サイクリストの聖地『しまなみ海道』皆様も訪れてみてはいかがでしょうか?  

続きを読む